商品情報
いぶし黒がお料理を引き立てる取皿はいかが
いぶし黒がお料理を引き立てる取皿はいかが いぶし黒のボディにアメ釉でアクセントをつけた取皿のご紹介です。商品としては画像で見るよりも土の質感や釉薬の質感も良くお料理をぐっと上品に演出致します。ちょっとした和菓子などを盛っ …
レンゲ型の華やかな珍味小鉢はいかが
レンゲ型の華やかな珍味小鉢はいかが 今回ご紹介するのはレンゲ型の珍味小鉢のご紹介です。ぱっと見から想像できるようにレンゲの形状を模しています。一口珍味として活躍できる小鉢です。また形状的にも柄的にも、特徴的なので一口珍味 …
シルバーのカラーリングが食卓を華やかに演出する珍味小皿はいかが
シルバーのカラーリングが食卓を華やかに演出する珍味小皿はいかが 今回ご紹介するのは少しブロンズがかったシルバーが食卓を楽しく演出する珍味小鉢をご紹介致します。形状は比較的シンプルで使いやすい器となっています。さらに飲食店 …
新緑の季節は美しい器で食卓を飾ってみませんか
新緑の季節は美しい色合いの器で食卓を飾ってみませんか 5月になって初夏を思わせるほどの陽気になってきましたね。そんな新しい命が芽吹く季節にはトルコブルーの美しい器で食卓に季節感を演出してみましょう今回ご紹介する器ですが透 …
ぽてりとした風合いがほっこりさせるリムプレートはいかがでしょうか
ぽてりとした風合いがほっこりさせるリムプレートはいかがでしょうかカフェ様、洋食店様やご家庭で一番使用頻度が高い食器は白の器ではないでしょうか一番使うからこそ白の食器にはこだわりたいですよね。今回ご紹介するプレートは、ぽて …
ヴィンテージな金属を連想させるプレートはいかがでしょうか
ヴィンテージな金属を連想させるプレートはいかがでしょうか 釉薬の窯変によってヴィンテージな金属を思わせる加工をしたプレートのご紹介です。窯変とは釉薬(陶器に色を付ける薬)が窯の窯の中の場所や温度でそれぞれ表情が変わってく …
抹茶椀型の小付小鉢はいかがでしょうか
抹茶椀型の小付小鉢はいかがでしょうか 食卓を個性的に演出するには色々な食器を組み合わせるとより華やかになると思います。でも、大きなお皿や丼をたくさんの種類を持つのは金額的にも収納的にも中々ハードルが高かもしれません。そん …
ヴィンテージな雰囲気のプレートでお料理をかっこよく盛ってみませんか
ヴィンテージな雰囲気のプレートでお料理をかっこよく盛ってみませんか 少しいびつな丸形状にオリーブの色がとてもヴィンテージな雰囲気を醸しているお皿のご紹介です。ぱっと見ちょっと使いづらそうな色目ですが実際のお料理を盛ってみ …
新緑の季節は冷やし麺の時期の始まりですね
新緑の季節は冷やし麺の時期の始まりですね GWが近づいてきて陽気も初夏を思わせる日が出てきましたね。そんな少し汗ばむ日には冷やし麺を解禁したいと思う今日この頃ですそんな冷やし麺にピッタリなめん鉢のご紹介です。今回ご紹介す …
Cha-modernシリーズの煎茶はいかがでしょうか
Cha-modernシリーズの煎茶はいかがでしょうか ご好評頂いているCha-modernシリーズのあられ土瓶の煎茶になります。表面が鉄瓶をイメージしたぼつぼつしたエンボス加工を施しています。土瓶とセットでご使用になられ …